ヒットエフェクトの新旧比較
ブルーワームのところに出ているのが
従来のヒットエフェクト。
画面中央あたりに出ているのが
Effekseerで作った新しいヒットエフェクト。
エフェクトの大きさは、後で調整するとして
やっぱり新しい方がカッコイイね!
エフェクトの大きさは、プログラム側で変更できるので
ストライクショットは1.5倍にするとかもできそうだ
色を変えたヒットエフェクトを用意して
クリティカルヒットや敵の弱点属性の時は、1.5倍の大きさにして、
ファンブルや敵の強化属性の時は0.5倍の大きさにする
とかもできそうだね。
今日は、もう眠いので
実際の攻撃ヒットにエフェクトを連携するのは明日にしよう・・・
★人気ブログランキングに参加中。1日1クリックしてね!
| 固定リンク
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml