宇宙からのメッセージ
<回想モードここから>
学校でマシンを使った実習をするかげさんたち。
当時、マガジンで「MMR」という年に数回、
前編/後編のマンガをやっていた。
MMRとは、マガジン・ミステリー・ルポルタージュの略。
日本語にするとマガジン・ミステリー・調査班という。
このマンガ、ノストラダムスの大予言だの宇宙人だのの
話が中心としてある。
(最後の方はノストラダムス関係が中心だった)
ちなみにこのマンガの中では
ノストラダムスの大予言からサリン事件を予想していた。
もちろん、地下鉄サリン事件前。
コミック化の段階で、かげさんの知る限りでは、
この話だけが抜かれていた。
で、ここからはかげさんの予想なんだけど
地下鉄サリン事件が起こった後で
こんな予想をしてましたってのはコミック化できなかったんだと思う。
そんな「いわくつき」のマンガです。(かげさんが、いわくをつけた?)
クラスにはこのマンガを読んでいる人が結構いた。
そして、事件は起こった!
実習で帳票を出すプログラムを組んで実行!
ジャ、ジャ、ジャ・・・
(学校のプリンタは音のうるさいドットインパクトプリンタだった)
そして、印刷物が出てきた。
「なんじゃ、こりゃ!」
見るとそこには解読不能な文字たちがズラリ!
化け文字です。
(調べたらプリンタケーブルが抜けかかっていた)
その時のかげさんのコメント
「このプリンタ、バケラッタ言ってるぅ~」
(あぅ~、かげさんの年ばれる?)
友人のコメント
「このプリンタ、宇宙からのメッセージを受信しやがった!」
どう考えても友人のコメントの方が、すばらしい!
奴は今頃何をしてるんだか・・・
<回想モードここまで>
現代でも「宇宙からのメッセージ」は氾濫している。
かげさんもlivedoorブログの人へ
トラックバックと言う名の宇宙へのメッセージを送信しているらしい。
簡単に説明すると、かげさんからトラックバックをされた
livedoorブログの人のページには(のっちさんのところやtobbyさんのところなどでは)
このブログのタイトルが正しく表示されない!
半角英数字の「111」と「History」だけは、解読可能だが
「かげさんの」と「から始まる」は、
「読めたらすげーぜ、べいべ~」(べいべ~って、あんたどこの人?)
そこで昨日の夜中ココログに問い合わせてみた!
帰宅したら回答が!
(相変わらずの高速レスです。SourceNextとは大違い!)
ライブドアブログへのトラックバックが文字化けするとのことですが、考え られる原因といたしましては、ココログとライブドアブログの対応する文字 コード(またはエンコード)の違いによるものであるかと存じます。
ココログでは「Unicode(UTF-8)」というテキストエンコーディングを使用 しておりますので、他のテキストエンコーディングを使用しているブログであ ると、トラックバックの内容が正常に表示されない可能性がございます。
しかしながら、ライブドアブログの文字表示など詳細につきましては、弊社 では情報を持ち合わせてはおらず、詳細のご案内をすることができかねてしま います。
マジでー!
分かってることしか回答がないのー!?
うぅ~、まんぼぅ!(意味不明!)
いいよ、いいよ、自分で調べるよ!
で、ググッてみた。
そして「トラックバック大実験」という記事を発見!
そうなのね、ココログからlivedoorはやっぱり駄目なのね。
livedoorからココログはOKなのにぃ~。
きぃ~!って感じ!
「ぶろっぐぴんぴん」でやったら
うまくいくのかなぁ・・・
2005/05/25追加
ぶろっぐぴんぴんでのトラックバックは成功しました。
そういや「へ~ボタン」のランキングでは
かげさんの名前はOKなのに
ブログタイトルはバケラッタくんなんだよなぁ・・・
こうなったら宇宙語学習講座でも開設する?
(たぶん、誰も講師はやれないね、きっと・・・)
| 【固定リンク】 | 【コメント (4)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: 宇宙からのメッセージ:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml久しぶりの自社からです。こっそり( ̄ー ̄ふふふ…(つか、こっそりじゃないですからーーーー!)足跡残しちゃいました(ёωё)エヘッ☆
昨日見ていたHPで面白い?のを見つけました。
マウスで選択するとバケるんです。
で、コピーしてeditとかに貼り付けるとちゃんと翻訳されてるの(=^w^)ぷぷっ!
そんなの知ってるよっ!的話かもしれないけど、えりは初めて見たので、ちょっと面白かった[・∀←]
投稿者: えり (2005/05/20 17:19:41)
そんなのあるんだぁ!
知らなかったよ~。
いろんなものがあるんだね[・∀←]
投稿者: かげさん (2005/05/20 20:04:25)
あれ~~~?
そうだったんですか?
しらなかった。
いつもながら、かげさんのブログ、楽しいです。
読んでて笑ってしまうことって
他の方ではないんですが(すべってることもあったりして。)上手すぎます。ww、[ ̄∀ ̄]
投稿者: tobby (2005/05/20 20:22:44)
そーなんですよ[→_←]
バケラッタくんなんですよ。
トラックバック大実験で
全部OK!というMovableType。
ココログはMovableType系列の
TypePadってやつをカスタマイズしてるんですが
何でうまくいかないんだろ?
MovableTypeもTypePadも作ってるところは
同じなのにぃ~[→V←]
楽しんでもらえて何よりです[→◇←]
当初のブログタイトルのとおり
わが道を行っちゃってるかも・・・
投稿者: かげさん (2005/05/20 20:51:21)