ひと月の電気代
ネタが思い浮かばないので
電気代のネタです。
かげさんは先月から自宅サーバをたてています。
(かげさんのメモロ~グ512が動いてるサーバ)
公開サーバなんで24時間運転です。
さて、気になるのは1ヶ月の電気代。
な、なんと「2,300円」でおつりが来ます!
確かに普段の電気代は
1,200~1,800円くらいなんだけど
一人暮らしだとしても
その電気代は、ありえねー
と会社の人にも言われてる・・・
でも、ありえるんだもーん。
ちゃんと一人暮らし開始から
ず~と節電してるんだもーん!
実はもっと電気代はかかると思っていただけに
意外と拍子抜けの金額でした。
しかも、来月から電気代って下がるとか言ってたはず。
今までの差額を考えると
ココログプロの料金くらいしか
自宅サーバを立てても出費しない計算だ。
世の中、便利になったもんだ。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: ひと月の電気代:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml2300円? やっすーーーい
節電してるんだね
偉い偉い
我が家は その3倍くらいだわ~
夏はもっとかかるな
投稿者: まりが (2006/06/28 20:45:44)
To:まりがさん
> 2300円? やっすーーーい
> 節電してるんだね
> 偉い偉い
えへ、もっと褒めて~[ ̄∀ ̄]
> 我が家は その3倍くらいだわ~
> 夏はもっとかかるな
うちも夏は扇風機を回す分
電気代は、かかりますね。
意外と週末はお買い物に行くと
涼しくて電気代節約なったりしてます。
(え?買い物してたら節約にならない?[汗])
投稿者: かげさん (2006/06/28 23:51:19)