ようやく近所のTSUTAYAデビュー
11月3日に開店したのだが
ずぅっと行っていなかったので
テクテク歩いて行ってみました。
時間を正確に測ったわけじゃないけど
信号待ちが結構あるから
徒歩10~15分といった距離でしょうか。
レンタル100円実施中となっていたので
チェックしたら一般だけなのね・・・
見たいものは新作、準新作が多いので
あまり意味が無いっす。
今まで、かげさんち周辺では
大きな本屋が徒歩20~30分くらい
歩かないと無かったし
夜中1時まで開いているので
かなり便利な気がします。
家からよりも会社からの方が近いので
昼休みに行って立ち読みするのもいいかも?
と思いました。
こんなこと考える人は他にもいるのかな?
書籍コーナーで、じっくり見たのは
パソコン書籍やビジネス書、文庫本関係。
パソコン書籍は、かげさんが思うに
初心者向けのものから
意外とマニアックなものも
ポツラポツラあるように感じました。
ビジネス書は、一般的な分野は満遍なくあるようです。
文庫の方は、シリーズものの古いのが平積みされてて、
最新刊が本棚に収まってるなど
妙な感じの本配置だと思いました。
それとソニーマガジン文庫が無いので
スター・ウォーズの新刊が出たときは
ここじゃ駄目っす。
街中へGoか、ネット注文ですねぇ。
とりあえず会員カードを作って
文庫を1冊購入しました。
購入した文庫については
明日、紹介しようと思いまーす♪
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: ようやく近所のTSUTAYAデビュー:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxmlこんばんわ☆
20時過ぎにTSUTAYAに行って
ジャンプを立ち読みして帰宅でした・・・(汗
ちょうど、帰り道なのでいい場所です(笑)
投稿者: 70106002開設一年持つかな・・・ (2006/11/14 0:17:36)
To:70106002開設一年持つかな・・・さん
> ちょうど、帰り道なのでいい場所です(笑)
おぉ!そうか!
確かにいい場所だねw[→◇←]
かげさん的には帰り道から反対なのでチョッと。
と言っても、たいした距離じゃないんだけどね[汗]
遅くに行ったからTSUTAYAしか開いてなかったので
今度はもうちょっと早い時間に行こうと思いまーす。
投稿者: かげさん (2006/11/14 23:58:28)