2006年のラスボス、照明器具
実家での大掃除の一環で
照明の蛍光管を交換しようということになった。
ホーマックに行く前にサイズを確認することに。
すると
カバーであるガラスのケースが取れない・・・
というか
本来回さなくてよい部分を無理やり回したから
壊してしまったらしい・・・
で、交換するのが5箇所なので
他の4箇所を先に外すことに。
あ!
なんか、はずし方を書いたシールを発見!
ふむふむ、こうやって外すのね。
でもー、最初に壊したのは取れなーい!
無理やり動かしたから本来固定されているべき
ナットの部分まで動かしてしまったため
外すにも外せないのだ。
軍手にゴムがついたヤツでチャレンジしたが
残念ながらパワー不足・・・
と、かげさんはあきらめたのだが
かげさんの親はゴム手袋を用意。
ゴム手袋をつかったことで
何とか無事外すことができた。
うーん、ゴム手袋は気づかなかった・・・
ラスボスにふさわしい相手だったな。
うん、そういうことにしとこう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: 2006年のラスボス、照明器具:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml