結局、解約することに
去年のゴールデンウィークに構築した自宅サーバだが
いかんせん、外からの接続は見えたり見えなかったりしてる。
特に家で調べたことをWebサーバにあげておいて
必要に迫られた時に会社から見たいという時
どこぞかの2台のルータくんのIPテーブルがおかしいのか
ひたすらループしたあげく、IPパケットが消失してしまう・・・
IPパケットは、特定の回数だけルータを経由できるのだが
ひたすら2台でループするから特定の回数に達して
消失してしまうのだ。
以前はダイナミックDNSにしてたから
グローバルIPアドレスが動的に変わってくれたので
この問題は起きなかったんだけど
動的に変わる頻度が多かったので
固定IPにした分、収集がつかなくなったのだった・・・
今思えば、ダイナミックDNSの契約方法を
誤ったように思うんだけど
最近はあまり家でもWebサーバを更新していないし
取得していたkage3.comドメインの有効期限が
もうすぐ契約してから1年となり切れるので
継続延長しないで解約することにした。
固定IPの契約も合わせて解約する予定。
公開サーバを構築する方法も実際にやって分かったし
そのうちまた自宅サーバを立ち上げようと思った時にも
覚えたことは役立つだろう。
| 【固定リンク】 | 【コメント (0)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: 結局、解約することに:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml