おにゅーのデスクトップ
ソースネクストの会員割引で
Windows XP Home Edition搭載の超小型マシン
「AcerPower 1000 Sem3400+」が39,800と安かったので購入しました。
実は金曜日に届いていたのだけど
金曜、土曜と24のシーズン6を見てたので
本日ようやく箱を開けたのだった。
自分の分と妹の分の2台を同時購入したので
まずは、まとめて初期設定を・・・
このマシン、最初についてるメモリは512Mで最大は2G。
かげさんはメモリが2G欲しかったので
1Gのメモリを2枚購入し、自分のを2Gに
もともとの512Mを抜いたものを妹のマシンに乗せ1Gに設定。
結局、メモリはBUFFALOの
「D2/N533-G PC2-4200 200pin S.O.DIMM」を購入。
このメモリを買った時のポイントを使って
ウイルス対策ソフトは、ただでゲット♪
コンパクトボディだから拡張スロットは一切無いんだけど
何気にUSBポートが前面、背面に4個ずつあるので
USBでの拡張は、いろいろできるのだ。
| 【固定リンク】 | 【コメント (0)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: おにゅーのデスクトップ:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml