Amazon 初売り

« かげさん vs シュレッダー | トップページ | 文学少女のダブルヘッダー »

2008.01.05

文学少年になりたくて

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

あれ?
もしかして、いきなり少年はねぇだろ?
とか冷静なツッコミから入ってますぅ?

“文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫)
“文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫)

とうとう、文学少女シリーズにも手を出してしまいました。

本日のタイトルは本のタイトルから
連想した言葉にしてみたのだ♪

実はコイツも「このライトのベルがすごい!」の
2007では作品部門8位、2008では作品部門3位の品です。

タイトルにある文学少女こと天野遠子(あまのとおこ)は
本や小説の原稿を文字通り「紙ごと食べる美食家」。

元天才美少女作家の井上ミウこと
井上心葉(いのうえこのは)が書く「おやつ」
(遠子の与える三つの単語を使って
 詩やエッセイなどを
 50分の制限時間で原稿用紙に書いたもの)
を「今ひとつアクが足りない」
「まだまだ組み立てが甘い」などと評しながら食べるのだった・・・

第1巻では太宰治の「人間失格」をネタにした
ストーリーが展開する学園ものの小説だ。

微妙にミステリーの要素もあって
なぞが解明されていくのが楽しかったりする。

読んでみて面白かったら2巻以降も購入しようと思い
夕方の買い物の際、1巻しか買ってこなかったのですが
これを書いている時点で手元に2~6巻が
手元にあったりします(笑)


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: 文学少年になりたくて:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。