やっぱ順番をミスったか
平成20年度 春期
テクニカルエンジニア(データベース)試験 の
情報処理技術者試験 成績照会 を行った結果
午前試験のスコアは,650 点です。
午後I試験のスコアは,585 点です。
午後II試験の採点結果はありません。
アウチ!
やっぱ午後1がぬかったか・・・
配点方式は以下の通りだ。
合格基準は,午前,午後I,午後II試験のいずれも600点です。
午前,午後I,午後II試験のすべてが合格基準を満たす場合,合格となります。
午前試験のスコアが600点以上でない方の午後I,午後II試験のスコアは表示されません。
午後I試験のスコアが600点以上でない方の午後II試験のスコアは表示されません。
スコアの範囲は,最低200点~最高800点です。
スコアは5点刻みで表示します。
やっぱ午後1の順番をミスったのが敗因だと思う。
SQLの規格の詳細までは押さえてなかったからなぁ。
ただ、今回勉強したことは
既に実務でもかなり役に立っている。
体系的に学ぶことも重要だと改めて思った。
| 【固定リンク】 | 【コメント (0)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: やっぱ順番をミスったか:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml