« 本日の晩御飯は麻婆豆腐なり~ | トップページ | 一日頭が重い感じ・・・ »

2011.03.02

美琴サイドから見た禁書原作第3巻、とある科学の超電磁砲6巻

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) をamazonで買う
とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) をamazonで買う

学園都市230万人の頂点、
7人しかいないレベル5(超能力者)の第1位。

最強から無敵を目指す一方通行(アクセラレータ)は
美琴のクローン、妹達(シスターズ)相手に
10,032戦目を行う。

前半は、美琴の苦悩。
中盤は、美琴vs当麻。
後半は、一方通行vs当麻。(最強vs最弱の第1ラウンド)

連載でも読む前は、どうしても
原作小説である「とある魔術の禁書目録3巻」のように
当麻視点になるんだろうなと思っていたら
一方通行視点になっている。

物語は、別の登場人物の側から観ると異なる物語になる
という”文学少女”で出てきた言葉にのように
別の視点からの展開で面白かったです。

もともとレールガンは、この原作小説第3巻の美琴サイドを
描きたくて始まったものらしいので力が入っている感じがしました。


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: 美琴サイドから見た禁書原作第3巻、とある科学の超電磁砲6巻:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。