指定件数単位でページを見たいに対応したいが・・・
猫山さんのコメントで気づいたこと。
このブログの過去記事は
自分では探しやすいようにカスタマイズしているのだが
このサイトの過去記事を要領よく見たい場合
FC2ブログとかアメブロとかみたいに
5件とか10件単位で次のページとか前のページに移動する
リンクがこのブログには無い。
このブログはブログ開設のかなり初期の段階から
ココログの上級テンプレートで
HTMLやCSSをカスタマイズしているので
記事投稿などに合わせて自動でバックナンバーを構築するには
それなりのMTタグを使ったりココログの制約を守る必要がある。
ココログの大本はTypePadというブログで
TypePadは、MovableTypeを基にしているが
MovableTypeで使えるタグ(通称MTタグ)を
全て使えるわけじゃない。(使えるものが制限されている)
また、バックナンバー構築関連のテンプレートも
個別(カテゴリ別)、日別、月別の3種類で
(週別というのもあるが、かげさんは使っていない)
MovableTypeだとバックナンバー関連のテンプレートの種類が
増やせたと思うんだけど、ココログではできなかったりする。
(インデックステンプレートは新しく作れるのだが・・・)
一応、最新のFAQとかで使えるMTタグを確認したり
デザインでできることは一通り確認したが
やはりできないっぽい。
その代わりに左サイドバーの
バックナンバーの折り畳みを開き
「選択してください↓」のコンボボックスを
選択することで
月単位でのバックナンバーが見れます。
記事の並び順はトップページは上が最新ですが
バックナンバーページは下が最新記事なので
ページの頭から読んでいくと
その月のバックナンバーが順番に読めますよ。
| 【固定リンク】 | 【コメント (0)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: 指定件数単位でページを見たいに対応したいが・・・:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml