「初音ミク冒険記」のジャンプボタン連打について考えてみる
2012/01/10版で「ななしあさんにいただいたコメント」
空中にいるときにジャンプボタン(×ボタン)
連打をすると滑空してるみたいに落ちる
について考えてみた。
ジャンプボタンの長押し対策はしていたんだけど
ジャンプボタンの連打対策が漏れている。
今はジャンプボタンを押すと上下方向への慣性が切れるようにしている。
ジャンプボタン連打していると上下には移動しないけど徐々に重力で落ちていくので
左右へのジャンプだと通常より落ち幅がゆっくりしているから
滑空しているように見える。
単純に考えて
ジャンプして着地するまではジャンプボタンを押しても
ジャンプの処理が実行されないようにすれば良さそうだ。
試してみたら、うまくいった。
イイ感じだ。
もともとの構想では2段ジャンプを
エアリアルステップというスキル名で実装しようと思っていたので
もうちょっと考えてみる。
エアリアルステップを未修得の時は
ジャンプボタンは1回までしか押せない。
エアリアルステップを習得したら
ジャンプ中にジャンプボタンを押せるようにする。
ジャンプボタンを押したらジャンプカウンタを+1。
ただし、ジャンプカウンタは最大ジャンプ回数を越えることは無い。
つまり
最大ジャンプ回数>ジャンプカウンタ
の状態でジャンプしたらジャンプカウンタを+1して
ジャンプの処理を行い、
条件を満たさない場合、
ジャンプの処理を行わない。
エアリアルステップ未修得時:最大ジャンプ回数1。
エアリアルステップ修得時 :最大ジャンプ回数2。
として着地したら、ジャンプカウンタは0に戻す。
エアリアルステップ未修得で着地している場合、
最大ジャンプ回数>ジャンプカウンタは
1>0なので1回目のジャンプボタンは普通に処理する。
もう1回ジャンプボタンを押すと
1>1で条件を満たさないのでジャンプの処理は行わない。
エアリアルステップ習得時で着地している場合、
最大ジャンプ回数>ジャンプカウンタは
2>0なので1回目のジャンプボタンは普通に処理する。
もう1回ジャンプボタンを押すと
2>1で条件を満たすので2回目のジャンプ処理を行う。
さらにもう1回ジャンプボタンを押すと
2>2で条件を満たさないのでジャンプの処理は行わない。
2回目のジャンプの時は
1回目とベクトル計算やプレイヤーキャラクターの向きとか調整が必要そうだが
なんとなくイケそうだ。
| 【固定リンク】 | 【コメント (2)】 | 【トラックバック (0)】
このエントリーへのリンク
トラックバック
この記事へのトラックバックの一覧です: 「初音ミク冒険記」のジャンプボタン連打について考えてみる:
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml対応ありがとうございます。
これからも何かバグなど
気づいた点があれば書き込ませていただきます。
投稿者: ななしあ (2012/01/15 22:31:54)
To:ななしあさん
> これからも何かバグなど
> 気づいた点があれば書き込ませていただきます。
思いつきで作っていると
自分では気付かないことも多いし
コメントをもらえるとモチベーションが上がるので
ありがたいです。[→◇←]
指摘されたことだけ対応していれば
早く次のを公開できたのですが
もうちょっと考えてみるか!
と欲を出したら
公開が遅くなることに[汗]
対応版は、もう少しお待ちください。
投稿者: かげさん (2012/01/16 20:32:10)