« とある科学の超電磁砲S、第1話がニコ生で上映された | トップページ | 初音ミク冒険記、割込説明ボタンの追加と登場人物説明の追加 »

2013.04.20

初音ミク冒険記ページの画像更新など

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

この頁の右上にある「初音ミク冒険記」の画像をクリックすると
表示されるページの画像を久々に変えてみた。

主な変更は、第2章の画像を入れてみたところ。

これまではPSP版のころの画像を張っていたので
そろそろ、第2章の画像もあっても良いかと思って。

4月からの仕事で日々、結構へばっている関係で
あまり初音ミク冒険記の制作は進んでいない。

ななしあさんのコメントで思いついたことの実装を
少しずつ進めているところです。

とりあえず、できているのは
ピアプロ・キャラクター・ライセンス関連の
表示時間をポーズボタン(初期設定ではスペースキー)で
1表示8.5秒→1秒に短縮できるようにしたところ。
(PCLを全く表示しないということはできないので)

今作っているのは、キャラ紹介をスキップできる機能です。
Screenshot0098

会話中に登場したキャラの説明を表示するか選択できるようにする予定。
具体的には、上のような感じでオレンジのメッセージが出た時に
メッセージ送りボタンを押すとキャラ紹介をスキップ、
今のところキャンプメニューのボタンを押すとキャラ紹介した後に
話が進む従来通りの動きをします。
(キャラ説明をするボタンは、
 パッド設定などにも影響がありそうなので変わるかもしれません)

勢い余ってメッセージ送りボタンを押してしまった時の対策として
これまでキャンプメニューにあった「操作説明」を「各種説明」に変更します。

Screenshot0100

「各種説明」メニューを選ぶと
「操作説明」を見るのか「登場人物説明」を見るのか選択できるようにします。

Screenshot099

今のところ「操作説明」と「登場人物説明」の選択ですが
今後、他の説明が必要になった時も選択肢を増やせるので良いかなぁと。

まだ作っていないけど、「登場人物説明」を選択すると
ゲーム中に登場するキャラを選択する選択肢が出てくる予定です。


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: 初音ミク冒険記ページの画像更新など:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。