« マップ作成の効率を上げたくて3 | トップページ | もっと早くに調べたらVC++のコーディングが楽になったのに・・・ »

2013.06.22

マップ作成の効率を上げたくて4

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

まだマップクリエーターを作成中のかげさんです。

今日は、久々にプログラムをしている夢を見ました。

夢の中でプログラムをしている時は
大抵、それまで「もやもや」していた点を突破する案を思いついて
うまく動くようになるパターンなので
マップクリエーターのGUI部分が少し進展しました。

まぁ、GUIだけ進展しても、あまり意味は無いんですが
プログラムのイメージが湧いたので良い感じじゃないかと。

ただ、いかんせん、風邪を引いたのか喉が痛くて
頭もぼんやりしているから集中力が続かない・・・

ちょっと作っては別のことをして、ちょっと作っては別のことをしての
繰り返しで今日は終わる予感。
(最近、画面エフェクトとか、BGSとかに興味があって脱線していたりする)

夢の中ではマップ編集だけじゃなくて
敵を配置したり、宝箱を設置したりする機能とかもついてて
なんか良い感じだったので、そこを目指して頑張ろうと思う。


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: マップ作成の効率を上げたくて4:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。