« 試練の洞窟エリア3の調査(動画あり) | トップページ | 今年も大晦日だねぇ2013 »

2013.12.31

2013/12/20のななしあさんの指摘の再現

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加
Xエレメンタルの面で上下移動するリフトに乗っているだけでミクがガクガクと上下に振動してしまう。
というのはデュアルコアのマシンでも再現した。

常にガクガク震えるのではなく、時々震えるんですね。

今回は、再現しただけで原因は分からないんですが
動く足場については、足場の動きに合わせてミクが追従する
(移動ベクトルが足場に乗っているもの全体に伝播する)
というのが、他とは違う動作なので、それが関係しているかもしれない。

ただ、かげさんのイメージでは、足場の動きが伝播する仕組みは
足場に横方向のベクトルがあるときには関係するけど
上下移動の時は、この仕組みってあまり関係がないと思っている。

というのは、足場が下がるときには通常の設置判定とミクへの重力しか
関係しないと考えているからで・・・
この思い込みがダメなのかもしれないけど、よくわからない。

一応、再現するセーブデータは作ったので、調査はできると思う。
原因が分かれば、対処できるんだけどなぁ。

リフトが下に移動する際にミクが何故か落ちる。

足場が下がることでミクが宙に浮いた状態になり
その状態でミクに重力がかかるとミクが落ちるというのだとすると
しっくりくるんだけど
コメントの文面だけだと、ミクがどれくらい落ちるのかが分からないので
何とも言えないなぁ。
(ちょっとだけ落下じゃなく、一番下の地面まで落下するんだろうか?)

ゼラチンキューブもまれに接地判定が消失して画面外へ落ちていきます。

画面外には落ちなかったけど、明らかに上の段から落ちてくることは
一度目撃したので、何かの当たり判定がおかしいんだと思う。

エリア2の途中でミクが左端にいるときに
ゼラチンキューブの攻撃を受けて、壁を貫通して隣のマップに移動したことや
エリア3の高い場所で攻撃を受け、ノックバックで落下した時に
画面外に落ちてHP最大値なのにゲームオーバーになったこともあるので
全体的に当たり判定が怪しい気がしてます。


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: 2013/12/20のななしあさんの指摘の再現:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。