« エンジェルフォームのテスト動画 | トップページ | 初音ミク冒険記の開発環境などのバックアップ »

2015.02.01

記事のネタがないので、1月を振り返る

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

正月からずっと咳が取れないでいた、かげさんです。

昨日、病院に行ってきたところ
「ただの風邪だが、喉の炎症がひどい」という診断でした。

薬のおかげで咳の症状も軽くなったので
体の調子は良いのですが、眠いし、パソコンの前に座っても
初音ミク冒険記をバリバリ作るというほどの「やる気」もない状態。

作る方は、微妙だったので
情報整理(先日の動画作成時の作業手順メモの作成)とか
今後の作業チケットの登録をしたりしていました。

作業手順とかは、tracのwikiに登録してるので
初音ミク冒険記関連の情報がtracにまとまっていて良い感じです。

年末の予定では、1月に1回、初音ミク冒険記の公開と
線マップエディタの公開をしていたのですが
中々思うように作業が進みませんねぇ・・・
(年末の時点では、理想目標が15日、延長しても1月末の想定でした)

2月前半の週末は、雪まつりとか雪ミクのイベントとかになるのと
例年、2月は体調が悪くなりやすいので、1月末に何とかしたかったのに。

と、後ろ向きなことばかり考えていても仕方が無い。

1月の良かったことも上げてみよう。
■体調面
・年末に欠けてしまったブリッジの歯が入った。
・正月から続いている咳は、ただの風邪によるものと分かった。

■初音ミク冒険記関連
・正月に破損した初音ミク冒険記のソースやtracの情報がだいたい復旧できた
・開発がしやすい机になった。
・位置保存系の不具合が解決した。
・PS3のコントローラーが動かなくなったが、動くようになった。
・エンジェルフォームが、一応動くようになった。

うん、結構、良かったこともあるじゃん!
2月も少しずつ頑張っていこう!


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: 記事のネタがないので、1月を振り返る:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。