Amazon 初売り

« 操作禁止時の情報収集 | トップページ | 今日、仕事はお休みです »

2015.04.13

MSIサポートから連絡が来たが・・・

| |コメント (0)|トラックバック (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の朝一にグラフィックボードのことで
MSIのサポートに電話したら
グラフィックボードのサポートはメールまたはFAXという回答があった。

つーか、サポートの葉書には、そんなこと書いてないんだが・・・
最初から書いておけよ・・・

ということで、気を取り直して土曜日にサポートにメールをした。
グラフィックボード部門の人が不在だったようで
今日、回答があった。

で、回答ではかげさんのパソコンのマザボのBIOSは最新バージョンが4.8で
それで確認してくれたようだが、問題なく動くので初期不良として
販売店に連絡して交換するって話になった。

が・・・
かげさんのパソコンのマザボのBIOSバージョン
Live Update 6で最新にしたんだけど
バージョンが1.02になっているだが・・・

ネットで調べると確かに最新バージョンは
サポートからの回答通り4.8。

じゃあ、それをインストールしようとしたら
かげさんのマザーボードには対応していない
というメッセージが表示されるだと!?

うーん、何か、このあたりのBIOSアップデートができていないのが
問題な気がしてきたので、改めてサポートに問い合わせのメールを
さっき送信した。

実はパソコン本体はドスパラで購入していて
製造蛮行からパーツ構成をネットで確認したら
やっぱり、かげさんが認識してるマザボMSI X79A-GD65(8D)になってる。

が、システム情報で見てみると
msinfo32では
システム製造元:THIRDWAVE CORPORATION
システムモデル:Prime Series
BIOS バージョン/日付:American Megatrends Inc. V1.0B2, 2012/03/29
となっている。

本来はシステム製造元かシステムモデルのところに
マザボの型番が出るはずなんだが
ドスパラオリジナルのカスタマイズでも入っているんだろうか?

ということで、このあたりの情報も含めて再度問い合わせした。

もしかして、問い合わせ先はMSIではなくドスパラなのかも?
と思い始めてきたんだが、どうなんだろ?

<GTX-980が動くまでの関連記事>
グラボを交換したんだががが・・・
グラボの件は、購入したところに問い合わせてみた
よくよく考えたら、そうだよね~
うん、ドライバインストールしたら元に戻った
MSIサポートから連絡が来たが・・・
今日、仕事はお休みです
グラボ関連でBIOSアップデートはギブアップした
そして、グラボには異常がなかった
コメントから始まる一筋の光明、BIOSアップデートができた!
無事にMSI GTX-980 GAMING 4Gが動いた!
BIOSスイッチを切り替えた影響だねぇ


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)|トラックバック (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

トラックバック

この記事へのトラックバックの一覧です: MSIサポートから連絡が来たが・・・:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。