Amazon 初売り

« このブログは、かげさんの実験場でもあります! | トップページ | 「寝不足の頭痛を解消」しながら「評価アップ」の可能性が高まるかも? »

2020.01.29

「元気が出ない方は見て」というツイートが流れてきた

| |コメント (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)

Twitterのタイムラインに
元気が出ない方は見て」というツイートが流れてきました。

そのツイートを見たときのかげさんの反応がコレです。

かげさんの反応が気になったあなた、
上のツイートの再生ボタンをクリックすると
かげさんがリツイートした元のツイートに飛んで
動画が見れますよ。

動画を見たあなたのリアクションは、どうですか?

かげさんと同じ? それとも違う?

この記事は2例目です

この記事は「かげさんの123から始まるミステリー」開始後、
Twitterで流れてきたツイートをネタにする」2例目です。

1例目は、「ツイッターの住民票が良い感じ!」です。

Twitterで流れてきたツイートをネタにする」のであれば、
記事ネタを自分で考えたり、探したりしなくても
勝手に記事ネタがやってきます。

あなたは、この方法が「ブログ連日投稿」の難易度を下げる方法
の1つだと思いませんか?

この記事は、かげさんがツイートを見て
面白い」と思ったから記事ネタにしました。

まぁ、本音を言うと
今日書いてた記事がどれも中途半端で
今日の記事投稿どうしよう…となってて、
このツイートが「面白い」と思ってリツイートしたんで
今日の記事のネタにしたら良いかも?
と思ったんですけどね(笑)

<ルール4:書きかけ投稿>を発動するという方法もありました。

でも、先に書いたように
Twitterで流れてきたツイートをネタにする」2例目として
このツイートを紹介するほうが、
これを読んでいるあなたが面白い」と思うかな?って思いました。

この記事を書くための前提条件は、
面白いツイートを流してくれる人をTwitterでフォローしている」です。

そのためには、誰かをフォローしていないとイケません。

もし、あなたがこの記事を読んで面白いと思ったなら
かげさんは、あなたにとって
「面白いツイートを流してくれる人」なのかもしれませんね。

ということで、かげさんのTwitterをフォローしませんか?
(なんか、いきなり怪しい勧誘をしはじめたぞw)

かげさんのTwitterをフォローするには、
サイドバーあるにTwitterでフォローできるリンクを使うと便利ですよ。

ここまではOKだ


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。