« ブログ毎日更新から得られたこと | トップページ | ココログサポートに問い合わせしようと思っていること »

2020.03.14

これはナイわ~、というニュータイプ営業電話

| |コメント (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)

先程、今までにない新しいタイプの営業電話がかかってきました

どんな電話だったかと言うと

プルルルるー♪ プルルルるー♪

かげさん「もしもし」

どこぞの営業「お忙しいところ、申し訳ありません」

かげさん「はい(今、ブログのネタどうしようか考えてるのにウザっ!)」

どこぞの営業「わたくし、株式会社ブロードバンドさ…」

ぷー、ぷー、ぷー…

な、なんじゃそりゃ~!!

ニュータイプ、それは名乗り途中で通話を切る

いやぁ、名乗りきらずに電話を切られる。

これは初体験!(笑)

なお、その後の再コールは無かった…

お・わ・り

で、終わるとダメじゃん!

時間を決めてブログを投稿しようとしてたから
「よし、良いネタ、さんきゅ~な♪」
と思った。

それでココまで書いたのは良いんだけど
これで終わると、「ここまではOKだ」と書けねぇじゃねぇか!!(笑)

ルール0は、こうなってるんだよ

かげさんの123から始まるミステリー

にはルールがある、そして最初のルールがコレだ!

<ルール0>

その記事を書いた時点、
もしくはリライトした時点で
かげさんが目標としてるところに
向かっているかどうか、
その記事の最後に入れようかなと思っています。

目標に向かっていれば、「ここまではOKだ」。
目標からそれていれば、「残念ながら失敗しました」。

だが、しかし

「ブログ連日投稿」という企画の観点では
「連日投稿」になる記事を書けたということで
目標に向かっているかもしれない。

というか、目標に向かっている!ということでOKにしよう。

OKにしないと、別のネタ考えないとイケナイからな(笑)
(ストックはそれなりにあるけどw)

ここまではOKだ


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。