Raspberry Pi Pico リセットボタン Captain Resetti (Pico Reset Button)
どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)
Raspberry Pi Pico の接続の時、BOOTSELボタンを押しっぱなしで USB ケーブルをつなぐのが辛い。
そんな時に便利なのが、Raspberry Pi Pico に付けるリセットボタン「 Captain Resetti (Pico Reset Button)」です。
これがあると普通に USB 接続してから BOOTLSEL ボタンを押しながらリセットボタンを押すだけで良いので楽ちんです。
Captain Resetti
海外の PIMORONI で売っている Pico のリセットボタン。
取り付けた画像がコチラ。赤枠のところがリセットボタンです。
https://shop.pimoroni.com/products/captain-resetti-pico-reset-button
Pico の GNDと RUN(物理ピン28と30)の間に Captain Resetti をはんだ付けするだけです。
赤枠の下側の「はんだ」が盛り上がっているところが28~30ピンです。
購入段階の難点は、海外サイトなので住所の入力を日本の住所の逆順で入力するところでしょうか。
そこさえ気をつければ、そんなに難しい買い物じゃありません。
英語の住所入力が不安なら「君に届け」というサイトで日本語住所を英語住所に変換するのも良いですね♪
ここまではOKだ
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml