« Nreal Air 対応のスマートフォン(docomo スマホ) | トップページ | Nreal Light をAndroidスマホに接続して Nebula からアクティベートする(その2) »

2022.06.20

Nreal Light をAndroidスマホに接続して Nebula からアクティベートする(その1)

| |コメント (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)

20220617_235820

Nreal Light も Nreal Air も使用する前にアクティベーションが必要です。

アクティベーションの方法は2種類あります。

  1. Nreal から出ている Android アプリ Nebula (ネビュラと読みます)から行う
  2. Nebula を使わずにPCからアクティベーションする

そこで Nreal Light のアクティベーションは、Nreal から出ている Android アプリ Nebula (ネビュラと読みます)から行い、Nreal Air のアクティベーションは、Nebula を使わずにPCからアクティベーションします。

今回は、Nebula からのアクティベーション方法を紹介します。

PCからアクティベーションする方法は「Nreal Air をスマホを使わず PC からアクティベートする」を参照。

なお、2022/06/20現在Nebula は Android アプリしかありません。 iPhone では使えないのでご注意ください。

ちなみに Nebula (ネビュラ)とは、星雲という意味です。

わかる人には分かるかな?

アクセル・ワールドで出てくるネガ・ネビュラス(暗黒星雲が語源の黒のレギオン名)のネビュラです。

まずは Nebula のインストール

Google Play ストアで「 Nebula 」で検索してソフトをインストールします。

なお、Nebula をインストールできる Android 端末は、限られています。

で記載されている機種です。

他にもインストールできる機種はあるみたいですが、公式アナウンスされているのは、上記のリンクに記載されている機種になります。

Nreal Light をAndroidスマホに接続して Nebula からアクティベートする(その2)」へ続く。

ここまではOKだ



最大201インチのシアター級巨大スクリーン(ARグラス越しに4mで130インチ、6mで201インチに相当)で映像をお楽しみいただくことができます。
TUVが認めた目に優しいARグラス:国際的な独立第三者検査・認証機関であるテュフラインランド(TUV Rheinland)からハードウェアレベルの「低ブルーライト・フリッカーフリー」認証を取得しました。


Nreal Streaming Box(エンリアル ストリーミングボックス) NR-7101AGL - ARグラス/スマートグラス Nreal Air 専用/Android・iOS 両対応/Nreal Airにケーブルで接続するボックス

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。