« 1台でVR、AR、MRの3役をこなせる Nreal Light(エンリアル・ライト) | トップページ | 少しずつ Nreal の記事も増やしていくよ! そのために… Nreal Air も購入しちゃいました! »

2022.06.11

Nreal Light のプログラムをお試し作成中(まだ動かせていない)

| |コメント (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)

20220617_235820

Nreal Light のプログラムをお試しで作成中っす。

とりあえず Unity でビルドすらできてないので、まだ書けることがない…

Unity の環境設定だけでも書こうかなと思ったんだけど、ビルドもできてないからスマホで動かせてもいないし、環境設定が本当に大丈夫なのかもまだ分からないんで、中途半端で書けなかった…

うまくいくといいな(*^^*)

▼2022/06/26 追記

うまくいきました!

MR(Mixed Reality:複合現実)グラス「 Nreal Light 」、「 Nreal Air 」で動くアプリを作ってみよう!

▲2022/06/26 追記

ここまではOKだ



最大201インチのシアター級巨大スクリーン(ARグラス越しに4mで130インチ、6mで201インチに相当)で映像をお楽しみいただくことができます。
TUVが認めた目に優しいARグラス:国際的な独立第三者検査・認証機関であるテュフラインランド(TUV Rheinland)からハードウェアレベルの「低ブルーライト・フリッカーフリー」認証を取得しました。


Nreal Streaming Box(エンリアル ストリーミングボックス) NR-7101AGL - ARグラス/スマートグラス Nreal Air 専用/Android・iOS 両対応/Nreal Airにケーブルで接続するボックス

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。