Amazon でも Nreal Air の販売開始!!
どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)
「【Nreal Air】Amazonでの販売を開始、さらなる販路の拡充へ」
Nreal Air が Amazon でも販売されることになりました!
なお、在庫不足もあるんだろうけど、発送は1~2ヶ月かかるらしく、しかも au オンラインショップや docomo オンラインショップ、ヨドバシカメラよりも価格がかなり高い…(´・ω・`)
2022/07/01 時点の Amazon 価格は 46,444 円だから au と比較して6,645円高い。
docomoやヨドバシはauより1円高いだけなんで差はないんだけどねぇ…
たしか、かなり前のニュースだと元は49,800円が想定販売価格だったので、それよりは安いけど…
Amazon だから価格変動はあるんだろうけど、今のところは Amazon は割高かなぁ。
どのショップも在庫は無いようで品薄状態なところを考えると、かげさんは、Nreal Air を良いタイミングで購入したんだと思う。(・∀・)
参考情報
Nreal は KDDI と 2019 年 5 月に戦略パートナーシップを締結している関係か、au オンラインショップでは、ドコモではまだ発売されていない無線小型ドングル「Nreal Streaming Box」も既に発売されています。
このようにドコモより au オンラインショップの方が Nreal 関連商品の扱われている数が多いです。
ただし、au オンラインショップで購入の場合、au や 2021/09/02移行に契約された UQ Mobile に紐付けられた au ID でのログインが必要です。(PCからは購入できません)
Nreal Light や Nreal Air は、自前でバッテリーや処理能力を持っていません。これらはスマホの力を借ります。
なお、対応スマホが、かなり限定されています。まず、iPhone に対応しておらず、Android スマホでしか使えません。
ただし、ネットの情報によると iPhone でも「Nreal Streaming Box」を使うなどしてサブディスプレイとして使うことは可能なようです。
歯切れが悪いのは、かげさんは Android ユーザなので詳しくないためです…(´・ω・`)
▼2022/07/31追記 ここから
Nrealの公式アナウンス「一部製品の価格改定に関するお知らせ」によると円安の関係で Nreal Air、Nreal Streaming Box が値上がりしています。
▲2022/07/31追記 ここまで
- au オンラインショップでの「Nreal Air 購入 URL」39,799円⇒45,980円(税込)
- au オンラインショップでの「Nreal Light 購入 URL」69,799円⇒変更なし(税込)
- au オンラインショップでの「Nreal Streaming Box 購入 URL」9,900円⇒11,400円(税込)
docomo スマートグラスのXR(AR・VR・MR)対応製品のリンク
- docomo オンラインショップでの「Nreal Air 購入URL」39,800円⇒45,980円(税込)
- docomo オンラインショップでの「Nreal Streaming Box 購入 URL」価格未定(2022/06/18現在)
ヨドバシカメラの「Nreal Air 購入URL」39,800円⇒45,980円(税込)
ここまではOKだ
コメント
このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml