« かげさんの123から始まるミステリー シーズン4 | トップページ | 日記みたいな記事を減らしたい理由 »

2023.01.24

知っていると印刷ページ数を減らせる「Web ページの印刷したいところだけ印刷する」簡単な方法

| |コメント (0)

 このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、かげさんです(^^)/
あなたがこの記事を読んでいるのは何回目でしょうか?
初めての方、いらっしゃい!
複数回目の方、再訪問ありがとです(・∀・)

あなたはWebページを印刷しますか?

かげさんは、必要に応じて印刷します。

その時に広告とか邪魔なことはないでしょうか?

必要なところだけ印刷して邪魔な広告などは印刷しないようにしたいと思ったことはありませんか?

簡単な方法なので説明していきますね!

例えば、こんなWebページを印刷したいとします。

Webprint01_

何も考えずに印刷すると、こんなプレビュー画面が表示されます。

Webprint02_

Webprint03_

余分なところ、余分な広告があります。

しかも、このまま印刷すると6ページ印刷されます。

そこで下図のように印刷したいところだけ、ドラッグ&ドロップで反転させます。

Webprint04_

右クリックから印刷メニューを選択します。

Webprint05_

するとプレビュー画面はこうなります。

Webprint06_1

Webprint07_2

余分なものが減りページ数も2ページに減りました!

ちょっとのことですが、便利だと思うので良かったら使ってみてください。

ここまではOKだ


 このエントリーをはてなブックマークに追加

| |コメント (0)

このエントリーへのリンク

このエントリーのリンクを入れるHTML:

コメント

このブログの新着コメントをRSSリーダに登録する為のxml




←名前とメールアドレスは必須です。
URLも記入すれば、URLのみが公開されます。
メールアドレスのみですと、メールアドレスが公開されてしまいますので、御注意ください。

↓コメント本文では、「a href」「b」「i」「br/」「p」「strong」「em」「ul」「ol」「li」「blockquote」「pre」のタグが使えます。絵文字をクリックすると、本文にタグを挿入できます。