2019.06.26

GeoGebra 数学アプリ

2012.12.23

平成24年度秋期の情報処理技術者試験、午後2で不合格

2012.10.21

情報処理技術者試験2012秋、ギリギリ午前は突破!

2012.08.01

秋の情報処理技術者試験、受験申込 2012

2012.06.26

午前Ⅰ通過者番号が到着

2012.04.18

こないだの午前2は40点→56点で後1問だったみたい

2012.04.15

なんとか午前1は突破した

2012.04.14

試験前日なので間違えた問題をチェック!

2012.04.11

別に恨んでいるわけじゃないんですじょ

2012.04.10

やる気の無さが半端ない

2012.04.08

あまりに正解率が低くて泣ける

2011.06.26

起きれなかった・・・orz

2011.01.17

2011年、春の情報処理技術者試験の申込

2010.06.18

ダメだと思っているけど4月の試験の解答を見てみた

2010.06.05

本日の成果は12ページなり

2010.04.18

情報処理技術者試験2010春

2010.04.17

試験前夜、2010春

2010.04.04

受験票到着2010春

2009.10.05

情報処理技術者試験2009秋の受験票到着

2009.09.09

絶賛、停滞中!

2009.07.13

秋の情報処理試験、申し込み開始!

2009.07.04

意外と早いのね、合格証書到着!

2009.07.01

データベーススペシャリスト試験 合格!

2009.06.16

まだ、半分どぇ~っす!

2009.06.10

media5のソフトを買ってみた

2009.06.07

3分の1へ到達! 過去問をやってみた!

2009.06.03

昼休みのお勉強

2009.04.19

決戦の日曜日、2009春

2009.04.18

試験日前日、2009春

2009.04.15

ずいぶんと遅いけど、なんとか600問やっつけた

2009.04.13

春の情報処理技術者試験2009、ついにラスト1週間

2009.04.10

なかなか思うように進まない午前対策

2009.04.06

マイクロ病

2009.04.02

受験票到着、2009春

2009.03.17

アウチ、去年よりペースが遅いのね

2009.01.19

誤記述もチラホラな問題集

2009.01.13

春の情報処理技術者試験2009

2008.10.14

午後2対策がぁ・・・

2008.08.05

願書提出2008秋

2008.06.17

やっぱ順番をミスったか

2008.05.20

プロジェクトマネジメント超入門セミナー受講

2008.04.24

秋対策、まずは分冊

2008.04.19

試験前夜、2008春

2008.04.09

昨日の予定を着実に

2008.04.07

午後の部のおべんきょ

2008.04.05

ひたすら午前の部

2008.04.04

初の85%超え!

2008.03.31

マインドマップのメモ整理

2008.03.24

どうも解法がしっくりこない

2008.03.23

DB設計以外

2008.03.20

ネットカフェでお勉強

2008.02.05

10ページしかなかったのね

2008.02.04

予定より1日遅れだが

2008.01.30

答えは分かるけど

2007.12.13

試験会場に札幌がない!?

2007.11.24

春対策、開始!

2007.08.31

ネットでやってる無料模試

2007.08.30

あと20ページ